就労継続支援B型事業所の「リバティー はつかいち」さんを訪問!

障がい福祉サービス 就労継続支援B型事業所の「リバティー はつかいち」さんを訪問、ご挨拶に伺いました。
コロナ禍で、なかなか福祉事業所に伺えなかったのですが、やっと行けました!
リバティーさんは、選挙中に必勝祈願の絵馬を作業所の方から送っていただいていて、その絵馬を御守りとしてずっと持っていました。(今も私のリュックサックに付けさせていただいています。)
作業所の工賃は決して高くありません。ただ、リバティーさんは「障がいは、不便だけど不幸じゃない」をコンセプトに自立できる環境づくり、働くことが生きがいになる職場づくり、利用者全員が毎日来たくなる職場づくりを目指し、障害をもった方々も社会と繋がっていくための就労支援を行っています。
私が持っているボールペン。その中に、5羽の鶴が居るのが見えますか? 利用者さんがつくられました!!このように広島ならではの平和へのメッセージも込められた未来ある取り組みをされており、生きがいややりがいを私も感じることができました。
広島の祈り、想いを海外にも伝えていける役目をここから発信していこうと頑張っていらっしゃるリバティーはつかいちさん。素晴らしいことだと思います。引き続き私も応援していきたいと思っています。