東日本大震災から13年

東日本大震災から、13年。
未だ避難をされている方々は3万人近く。
様々な想いを抱えていらっしゃると思います。
今でも、あの時の光景が目の前に浮かび復興は道半ばである現状に歯がゆさを感じています。
私達は決して忘れてはならない。
次の世代にあの震災の凄まじさを語り継がなければいけない、そして最も重要な復興を支えていく責務があると感じています。
伝承館やアーカイブミュージアム、福島第1原発や被災地の今を私は伝えていきたいと思っています。
先日、広島県のある会合で能登半島沖地震の現状を踏まえ、50名程の方々に防災や備蓄をされていますか?と尋ねたところ、数人しか手が挙がりませんでした。
結局は自分ごととしてとらえられていない。まだまだ災害に対する危機管理意識が薄い事を実感致しました。
能登半島沖地震では東日本大震災の教訓はいかされたのか。また、今後起こるといわれている南海トラフなどの備えを国としてどう行っていくのか。
復興支援も含めこれから起こるであろう災害に対しても国会で備えをすすめていかなければいけないと思っています。