三原市内をまわらせていただきました
先日、選挙期間中ハルコエ動画に出ていただいた方々にお礼とともにお話を直接うかがうため三原市内をまわらせていただきました。
漁協の組合長様、島の活性化を行うための観光ボランティアの方々、鶏肉専門店さん、障がい児の放課後デイサービスを行う施設長、市内周辺のこだわり食材を販売される店長、命の水を守るために活動をされている方々、飲食店を経営されている方、様々な活動をされている皆様からお話を聞かせていただきました。
実際にお話をし現場を見たことで、胸が苦しくなるような現実も目の当たりにしました。
『誰かのための政治ではなく、みんなのための政治が行われること』が理想です。ただ、現実はそうはなっていないのではないか。
今の私に何ができるのか。
声なき声が潰されていかないよう
私はこの声を守っていかなければならない。
議員としてはまだまだ未熟であり困難な部分も多々ありますが、このような声をしっかりと受け止めていくことが私の使命です。引き続き一歩一歩歩みを進めていきたいと思っています。

