広島県農業委員会の皆さん

《広島県農業委員会の皆さん》
広島県各地の農業委員会代表の皆さんが議員会館にお越しくださり、令和7年度農業関係予算に関する要請をいただきました。
主な内容として
①食料安全保障強化のため、国内農業が持続的に発展できる大型で安定的な財源の確保。
②中山間地域等直接支払制度の運用にあたり、制度の趣旨に立ち返り、条件不利地域も対象とし、非農家や集落外からの多様な新たな担い手が参画できるように多面的機能支払交付金制度の拡充と運用の改善。
③地域計画を実現するために推進する組織等を明確にし、設立することへの指導。
④地域計画の実現に向けた農業委員会の予算と体制の充実。
⑤農業委員と農地利用最適化推進員の立場や役割等の違いから一体的な運営に支障が生じているので、併存配置の見直し。の5点でした。
他にも所有者不明農地や相続未登記農地が多く、その対応にも大変苦慮されています。
農業に携わる現場の皆さんが農業に未来を感じ元気でいてくださらなければ、日本の食料安全保障の強化は望めません。
広島県農業委員会の皆さんと共に、頑張って参ります!