第217国会最終盤

第217国会は6月22日(日)が会期末です。
本来なら平日の金曜日に事実上の閉会となるため、本日は再選挙時と同じ装いで気持ちを引き締めて参りましたが、異例の展開となっています(*´-`)
野党側が提出したガソリン税の暫定税率を来月廃止する法案は、本日の衆議院財務金融委員会と衆議院本会議で採決され、いずれも野党側の賛成多数で可決されてすぐに参議院に送られてきました。
法案は午後5時半から開かれた参議院本会議で審議入りし、法案提出者の立憲民主党の重徳政務調査会長による趣旨説明に続いて、与野党の質疑が行われました。
法案は、参議院財政金融委員会でも審議入りすることとなり、理事会で明日21日の午前10時から委員会を開き、質疑を行うことで与野党が合意しました。
明日は午前中に、財政金融委員会で法案の質疑と採決が行われ、午後の参議院の本会議で法案の決着がつくこととなります。
国民の声が政治を変える瞬間に立ち会えたこと。
私は本当に嬉しく感じています。
政治を諦めないでと皆さまにお願いしていた言葉が、これからもしっかりと皆さまの心に根付くように。明日、国会最終盤。頑張ってまいります!