総会などが連日開催されています!
通常国会も始まり、今は議連の総会などが連日開催されています!
2日間で出席したものは、、、
「離島振興懇談会」やはり、広島県は瀬戸内海に多くの島を有しており、これは欠かせません!先日は、大崎上島にフェリーに乗ってファームスズキさんという牡蠣の養殖場に行きましたよ。島の素晴らしさや課題について、他の県の島々を抱える首長さんや議員さんと懇談させていただきました。
「高等教育費の負担軽減を求める院内集会」
学びたい学生さんが、学費の事で進学を諦めることのないよう、社会がしっかり支えてあげることは必要です。全ての人が学べる社会へ!
「同性婚法制化院内集会(マリフォー)」
すべての愛し合う人が結婚できる権利を!
私は同性婚賛成です。
「身体障害者ほじょ犬を推進する議員の会総会」
身体障害者補助犬「補助犬」は、目や耳や手足に障害のある人のお手伝いをする犬のことで、ペットではありません。特別な訓練を受けているので、社会のマナーを守れますし、衛生面も管理されています。
周りの方の理解が必要です。
様々な方が、国会にいらっしゃいます。
ご意見を伺うことにより、知らなかった話も聞かせていただき大変勉強になります。
意見が偏らないように、自分の考え方もフラットにすることが大事だと心掛けています。