セーフティネットの構築が日本の未来に必要です
2月13日「学費値上げ反対アクション院内集会」を開催した学生・大学院生有志の皆さんが、本日議員会館に来てくださいました!
13日当日は会場がいっぱいで、十分な意見交換ができなかったため残念に思っていたところでした。
学生の皆さんは、様々な事情により学費の捻出に苦労されています。「バイトづけで、授業時はへとへとです」「女子学生にとって安心して住める環境には相当な金額(家賃)が必要」「単位を取得しても学費が未払いなら上の学年に行けない」等々、皆さんが直面している切実な声を聞かせていただきました。
高等教育機関の学費値上げの前に、これからの将来を担う学生のために経済的状況での格差なく教育を受けられるようにする、セーフティネットの構築が日本の未来に必要です。