日本・アイルランド友好議員連盟に参加いたしました
アイルランドのナショナル・デー「セントパトリックスデー」にあわせて、アイルランドのヒルデガード・ノクトン大臣が来日されました。
私はアイルランドには行ったことはありませんが、ノクトン大臣が子供・平等・障がい担当大臣とのことで、アイルランドには「障がい担当大臣」がいらっしゃるということに驚かされ、議連に参加させていただきました。
このような大臣がいるだけでも、日本と意識が違うということを改めて感じさせられました。
会長は、小泉進次郎議員で多くの超党派議員が出席されていました。
子どもから大人までの障がい者のサポートを手厚くするという体制の話や、NATOに入っていないアイルランドの安全保障に関する取り組み等短い時間でしたが話をされました。
私は後で名刺交換と、インクルーシブ教育についても大臣とお話しました。日本と共通の課題を抱えている事も話し合い、益々アイルランドに興味がわきました!
こうして、お互いの国を知り学ぶ事は大変素晴らしい事であり、日本にもいかすことができればと思います!